マレーシアの物価は安いのか高いのか?スーパーの商品をご紹介!

こんにちは、OSOです。

 

英語学習をしている方の中には、将来、海外移住を視野に入れている方もいらっしゃると思います。

 

海外移住でどこの国すべきか検討するにあたって、「物価」は重要なポイントです。

 

私の場合は、マレーシアに家族で移住したわけですが、スーパーでは、商品の価格をチェックして、「日本円でいくらかなあ」と日々考えながら、購入しています。

 

物価が安いといわれるマレーシア。

 

マレーシアは、財団法人ロングステイ財団の調査において、 14年連続(2006~2019年)で日本人が住みたい国「世界No. 1」に選ばれています

 

ですので、英語学習をしている方の中には、マレーシアを検討している方もいらっしゃるかと思いまして、その気になる物価を紹介していきたいと思います。

 

※ 分かりやすくするため、1RM(リンギット)=30円で計算しています。



 

イオンで見つけた卵(30個入り)

マレーシアだと、30個パックで売られているのをよく見かけます。

13.5RM(400円くらい)とかなりお買い得になっていました。

1個当たりだとかなり激安ですが、すぐに売り切れる傾向があるように思います。



 

三ツ矢サイダーゼロストロングPET500ml(ドン・キホーテ)

ブキビンタンのドン・キホーテの飲料コーナー。

日本の三ツ矢サイダーゼロストロングが10.9RM(約330円)。

かなり高いですね(^^;




 

ローカルスーパーの「えのき」

マレーシアのローカルのスーパー。

えのきですが、袋に「えのき」と書いてあります。

特売ですが、100グラムで0.59RM(約18円)。

これは安いですね(^^



 

納豆代わりに毎日「菌」を摂取できる「テンペ」

マレーシアにきて悩むのが納豆が異常に高いこと。

日本円で3パック300円とかとても買える代物ではありません。

その代替品としておススメできるのが「テンペ」。

テンペ菌を摂取できます。

大豆を使っているのは納豆と同じ。

しかも安いので、毎日食べるようにしています。

写真のは1.5RM(約45円)



マレーシアのローカルスーパーで売っている日本の?豆腐

マレーシアに意外に売っているのが、豆腐。

いろんなメーカーから出ていますが、日本語を載せてそれらしくしている商品もあります。

画像のは、ローカルスーパーで見つけた1.15RM(約35円)の「滑りやすい豆腐」(^^;

ネーミングがすごいですね。



 

マレーシアでは乳製品が高いという実態

マレーシアでは意外に乳製品が高い。

輸入品メインなのですね。

オーストラリアの国旗のついた牛乳とか多く並んでいますが、結構なお値段で、日本よりも高いです。

そのため、ローカルスーパーで探して、更にその中でも一番安いものを購入するようにしています。

うちで買っている牛乳はMARIGOLD。

1リットル5.99RM(約180円)ですが、これでも一番安い部類だと思います。



 

100%野菜ジュースはMARIGOLD一択

100%野菜ジュースは不足がちなビタミン補給にかかせません。

ローカルスーパーで5.5RM(約165円)で購入できます。

100%のジュースは意外に高くて、これでも安い部類に入ると思います。

イオンだと、これと同じ商品が7.8RMです。



マレーシアの炭酸飲料は日本より安いです

ローカルスーパーでですが、スプライトやファンタの類が1.5リットルで、2.99RM(約90円)。

日本で買うより半額程度でしょうか。

甘いジュースは本当いろんな種類があるのですが、健康を考え、あまり買わないようにしています。



 

マレーシアではコーヒーはkopi

マレーシアでは、コーヒーはkopi。

ローカルスーパーでパックコーヒーをまとめ買いです。

100パックで18.29RM(約550円)。

1パック5.5円程度ですね。

かなりお買い得だと思います(^^

ブラックコーヒーを飲むのが好きな自分としては、オールドタウンコーヒーではなく、このローカルなものを愛飲していきそうです。



 

マレーシアのイオンで見つけた日本のお寿司セット(パック、持ち帰り)

マレーシアのイオンのすしセット。

20RM(約600円)といいお値段ですが、日本でイメージしている味を期待するとガッカリされるかもしれません。

ただ、今のマレーシアは驚くほど日本食が手に入りやすく、家では日本と変わらない献立で回すことも可能です(^^



 

ローカルスーパーで購入したチンゲン菜(10個以上)が想像以上に安かった

ローカルスーパーで購入したチンゲン菜。

10個以上入っていて、2.5RM(約75円)です。

野菜は日本に比べ安いという印象です。

ただ、有機野菜とかこだわりが入るとかなり高価になってきます。



 

SAYURはマレー語で「野菜」です。かなり安いです。

ローカルスーパーで購入した白菜?、チンゲン菜?っぽい野菜。

3つも入っていて2.5RM(約75円)。

マレー語でsayur(野菜)としか情報がないので正式名は分かりませんが、炒めたり、細かく切ってスープに入れたりと汎用性がありますね(^^

 

マレーシアの高級?な豆腐は、味は普通です(^^;

高級と書いてある豆腐です。

味は普通です(^^;

1.15RM(約35円)。

豆腐の種類は意外に多くて、貴重なタンパク源として活用しています。

安いですしね。

 

マレーシアにもパンは豊富に売っています

マレーシアにもパンは数多く売っています。

ローカルスーパーに行くと、いろいろ安く手に入ります。

画像のはバンズです。

鶏肉をはさんで食べるのが主流でしょうか(^^;

10個入りで3.2RM(約96円)。

 

フィッシュボールの味はかまぼこみたいだった

マレーシアのローカルスーパーで見つけたフィッシュボール。

味はかまぼこのような感じです。

1キログラムで12RM(約360円)。

スープに入れたり、醤油をつけて食べたりと、汎用性はあります。

手軽にたんぱく質を取るには良いかも。

 

熱帯だけにアイスの種類は豊富、ローカルブランドなら日本の半額以下で

マレーシアのローカルスーパーで購入したアイスです。

1.5リットル入りで、7.5RM(約225円)です。

暑い国でアイスの種類は豊富ですが、ハーゲンダッツのようなブランドは正直高いです。

写真のようなローカルブランドなら日本の半額以下でしょうね。

 

日本では絶対に味わえない高いレベルのマンゴーです

巨大なマンゴー、安くてとても甘くて美味しいです。
 
1キログラムで3.99RM(約120円)。
 
このマンゴーはお隣のタイ産です。
 
甘すぎて驚きなんです。
 
日本だと1個400~500円くらいするんじゃないでしょうか。
 
大きさ的に。

 

 

日本でおなじみポカリスエット、マレーシアではいくら?

日本でもおなじみ、ポカリスエット。

ローカルスーパーの特売ですが、500mlで 1.99RM(約60円)。

これはお買い得でしょう。

マレーシアは暑くて汗をかくので、こういうのは助かりますね。

 

ローカル米に限れば、物価は日本の2分の1から3分の1と言えるかも

お米は安さを求めるのであれば、5キログラムで13RM(約390円)という商品があります。

イオンで手に入るもので一番安い商品ですね。

ローカルの食材に限れば、物価はまだまだ安い。

昔食べたタイ米だと思えば、普段用で問題ないです。

ただ、日本米にこだわる人は避けた方がいいでしょう。

 

本記事は、今後も記載を追加していく予定です。



 

マレーシアのマクドナルドのダブルチーズバーガーセット

マレーシアのマクドナルドで、ダブルチーズバーガーセットを頼んでみました。

日本と同じく、モバイルオーダーが可能で、カウンターに行かず、まず席を確保し、アプリで注文できます。

数分すると、店員さんが注文したものをきちんと持ってきてくれます。

上記画像はМサイズで、フライドポテト(М)とアイスコーヒーを付けていますが、値段は13.35RMです。

1リンギット30円(最近は33円くらいですが、、、)とすると、400円程度です。

こういうところに、まだ、マレーシアの物価の安さを感じますね。

(2024年6月6日)