
昨日は、夫とグラブで出かけ、帰りにスーパーマーケットで食料品を買い、そこで買ったマンゴーがすごく安くてすごく美味しかった、という一日でした。
平和に過ごせたことに感謝しつつ、昨日の朝、書かなかった表記の件について書きたいと思います。
我が家では、娘が動画を観たり、ゲームをしたりするデバイスを、タブレットではなく、テレビにつないだPCのみ、とすることにしました。
その理由は三つあります。
一つ目、単純に、既に2台のタブレットにヒビを入れているから。タブレットを倒したり、落としたりする、それが子供だから。。。
二つ目、タブレットだと画面と娘との距離が近くて、目が悪くなるのではないかと心配だったから。
三つ目、タブレットだと、娘が何をしているのか、親がほとんど把握できないから。ゲームをしているのか、動画を観ているのか。言語は日本語なのか、英語なのか、はたまたそれ以外なのか。ゲームならゲームでどんなことをしているのか。動画なら動画で、どんな内容のものを選んでいるのか等々。
一昨日から、娘が使うのはテレビにつないだPCのみとし、今のところ、まぁまぁいいかんじです(o^―^o)
ゲームや動画とどう付き合っていけば良いのか、時々、悩み、試行錯誤しつつ、ここまで来ております。
この試行錯誤、いつまで続くのか、謎です。
英訳は割愛します。
今日はここまで。
ありがとうございました!